Information (お知らせ 近況情報)
エッホ エッホ エッホ エッホ
ジム掃除のつもりが 配置換え😭
エッホ エッホ エッホ エッホ
昼で終わらず 夜までかかる😭
😱😱😱😱
はい😅ジムの雰囲気変わりました…少しだけですが
ジムの配置換えも楽しいですね✨
飽きないように🔥定期的に配置換えしてます!
はい💦疲れた😓です。
みなさんの頑張りを目の当たりにして
本当にみなさん凄いなぁと感じます😊
よく言われることが、トレーナーに応援してもらえるから
と謙虚に答えてくださいますが
そんなことはありません😭
みなさんの直向きに頑張る姿が、むしろチカラになっています🙇🏻♂️
TB-FITNESSは多分ですが、キツイトレーニングをするようなジムです!
そのキツイ内容に負けない姿勢でがんばる皆さんの姿をみて驚きます。とても素晴らしい✨です!
通われているクライアント様は確実にスタイルが変わります🔥100%変わります!
継続こそチカラなり 目の当たりにさせていただきパワーをいただいています!ありがとうございます😊
女性が特に気になるのが二の腕です。
季節が夏に向かうと、肩や腕を出すファッションが多く見せたくないからTシャツにしてます😬という人も
大丈夫です✨まだまだ間に合います😊
写真のトレーニングはフレンチプレスといいます。
二の腕に効かせるため、写真のように構え肘を動かさずに肘から先の腕で上にリフトします🔥
肘を動かさないことで確実に三頭筋にアプローチしますので、丁寧にじっくりとやって見てください。
肘を曲げる状態は息を吸い、肘から先を伸ばすときに息を吐きながらです。
ダンベルがなくても心配いりません🫨ペットボトルでも代用できますし、なんなら何も持たなくてもできます!
丁寧にじっくりやって二の腕に効いていることを確かめながら頑張っていきましょう✨🏄♀️
アルビレックスBBがB2昇格をかけて、岩手で試合がありました。
前回、クライアント様のご厚意から試合観戦させていただくことができまして、あまりの興奮から今更ながらハマっております 笑
残念ながら昇格はできなかったのですが 来季に向けて頑張って欲しい もっと試合が見たいとなっております。
クライアント様で前からアルビレックスBBを応援されているかたがいますが、今回は岩手まで応援に行かれてました!
なんとなく優しい人柄がイメージのクライアント様
まさかこんなにも熱い熱い思いがあるとは🔥🔥🔥
声を枯らして応援されていたと想像できます✨
地元のプロチーム🔥まだまだ知りたいことばかり
来季は精一杯の応援で選手をチームを盛り上げたいと思います。
お疲れ様でした✨
(写真はクライアント様から送っていただきました 岩手の試合写真です。)
トレーニングの内容は毎回変えていきます。
クライアント様それぞれに適したトレーニングですが、経験豊富なクライアント様には試したいトレーニングもプラスします🙇🏻♂️
例えばランジひとつをとっても、フロント、バックに限らずクロスやサイドも入れていきます。ケトルベルにいたってもスイングやゴブレットだけでなく、サイドワインダーやウッドチョッパーなどバリエーションを変えていきます。
しかしそこは経験豊富なクライアント様!サイドランジはバッティングに活かせるよう クロスはピッチングに活かせるように工夫してトレーニングをさらに強くしていきます!
指導者としてキャリアの長い経験から活かせる生きたトレーニング🔥
自分にとって参考になるばかりか、とても勉強になります✨
自重トレーニングの重要性と必要性について 色々とお話しをいただくことで基本に戻っての指導が大切だと初心にかえることもできました!
まだまだ吸収させていただくことばかり🔥
トレーニングって楽しいです✨🏋️♀️