Information (お知らせ 近況情報)
ホームページトップに必要なのは自分の世界観とあります。
何故、自分の世界観なのか
この世の中は思っている以上に理不尽で埋め尽くされています。
ひとりでいれば友達はいないの?
友達と一緒にいたら群れないと不安なの?と笑われて
努力すれば意識高いねとバカにされ
途中でやめれば根性ない三日坊主と言われます。
子どもがいたら余裕あんの?といわれ
独身だと変なヤツ、変わり者と言われる。
給料が少ないと努力が足らないと言われ
定時で帰ればヤル気がないと言われる。
結局のところ 自分がいつどこで行動しても
誰かしらは必ず批判する。
だったら気にすることは何もない
人がコレを選ぶからコレにするで選ぶな
会社の飲み会に行かずひとりでジムに行ったっていい
自分の価値を高めるためにビジネスを始めたっていい
自分が納得できる選択 自分の価値観に沿った考えが
自分を変化させていく!
それが生きていくなかで最も後悔しない生き方です。
皆さまから嬉しいお言葉をいただきます。
マルヤマさんのところに来ると元気になる✨
とても清々しく気持ちいい✨など
たくさんの嬉しいお言葉をいただいて、本当にありがとうございます🙇🏻♂️恐縮します。
4年のあいだに色々な人と知り合えました。
一人一人のクライアント様のチカラになれますようにをモットーに
クライアント様にとってオンリー1なジム、満足度はNo.1のジムになりますよう日々がんばっていきます!
至らない点がありましたらバシバシご指摘ください🙇🏻♂️
クライアント様たちを元気にさせる自信はあります!
嬉しいお言葉をいただき、ますます明るく元気に✨楽しいジムにしていきます!よろしくおねがいします✨
(ちょっと張りきっちゃいました🥴)すみません
トレーニングにおける重要なポイントは呼吸です!
吸っては吐くといった単純なものですが当ジムでは毎回指導させていただいています。
トレーニングでは重量や回数、持久力や睡眠、生活にも深く関係していく呼吸
疲労回復には寝るだけでなく、運動することでも疲労回復するケースがあります。
息吹きという言葉もあります。
呼吸 強い息を吐く 生命活動の象徴 活力や生命力を表す意味 が主な意味になります。
春の息吹き 新しい息吹きなど表現としても使われています。
呼吸を意識していくことこそが生命力や活力、エナジーといった人間に欠かせないものとして重要なのです。
みなさんも日々の筋トレの種目は決めてますか?
マシンやラックでトレーニングをされている方も多いですが、たまに変化をつけたトレーニングをしてみると面白いです。
ゴルフ🏌️♀️トレーニングには体幹、バランス、筋トレといった種目があります。
ゴルフをやらないクライアント様にゴルフトレーニングをやってもらい、普段と違うトレーニング、普段と違う部位に効くといった体験をしていただきカラダの調子を上げていただきます。
なかなかの好反応に、嬉しくなってしまいます!
みなさんもたまにトレーニングを変化をつけてみてはいかがでしょうか?
カラダが反応したらますますトレーニングが好きになって、やみつきになりますよ🔥
クライアント様から色々とお話しをお聞きして、自分の中に無かった感性を発見してます。
一年間がんばった自分へのご褒美はありますか?と質問してみました。
クライアント様が自分のご褒美にと油絵を購入したそうです。
油絵😳なんとなく大人な感じがします✨
購入された作品を拝見したところ
度肝が抜かれました!
まったく自分の想像する油絵とはまったく真逆でビックリ😳
現代アート🎨優しい色づかい、優しいタッチでした✨
カラダになんかビビって感じました✨
美術の感性とは美術作品に触れて得られる視覚的な喜びや感動、創造性の刺激とあります。
想像力が磨かれる。
表現力が豊かになる。
直感力が鍛えられる。
美意識が高まる。
教養が身につく。
創造性や想像力が広がる。
やはり!美術はボディビル、トレーニングにも通じているのですね✨
うん!感性が研ぎ澄まされている今の状態でトレーニング写真をパチリ!素敵な一枚が撮れました!
題名は
「 エレガントにトレーニングする美女 」✨笑
エレガントでトレーニング⁉︎ まったくの真逆に
2人して大笑いしました😚