Information (お知らせ 近況情報)
バランスボードなるものを使って、脚腰をトレーニングしてみます🔥
最初はフラフラ😵慣れてきたらユラユラ、ぐんぐんとスピードを増して!
なんとも効く🔥効きまくり🔥
内転筋にズバリ入ります🔥🔥🔥
内もも締まり、骨盤安定✨女性にバツグン
男性も普段鍛えてない箇所だけに効果バツグン🔥
はあートレーニングって楽しいなあ(脚はプルプル震えております😭)
12月になって慌ただしい毎日で更新が遅れています😭
閲覧数が、ついに150000回を超えていきそうな勢いで嬉しくもあり内心ドキドキもあり
早くもっとみなさんに情報を発信できたらと考えて、かなり毎日焦っております!
少しずつですが楽しい情報や明るい話題を共有できたらと考えています🙇🏻♂️
トレーニングに来てくださっているかたも、またホームページを見てくださっているかたも
お気軽に公式LINEから質問や相談をしてください☺️
みなさんのおかげで150000閲覧✨
ありがとうございます✨✨✨
がんばっていきます
忙しい毎日
たまには ひと息ついてみて
たまには チカラを抜いてみて
たまには 瞑想してみたり
たまには 知らない町を歩いてみたり
たまには おもいっきり走ってみたり
たまには 美味しいもの食べてみたり
たまには 自分を褒めてみたり
してみても誰にも迷惑はかけてないです。
自分をあまり厳しくしないで 自分に優しく
自分を大切にしてください。
たまには
運動して汗を流すのは気持ちいいです☺️
カラダの中から外に出す
涙もそうかも知れません
映画を観たり漫画を読んだり感動的なことに遭遇したり
いろいろな場面でも、たまに泣いてみるのも気持ちいいような気がします。
ストレス解消や免疫アップなどといいますが
心のバランスが整うことが一番効果があると思います。
感情の解放(カタルシス効果)
苦痛から解放され安心感が得られるそうです✨
なんだか最近、涙腺がゆるゆるなのも意外に大切なのかも知れないですね。
泣くと なんだか人に優しくなれるように思えませんか?
自分ですか…
はい。小さな感動話でも、たまに泣いてます🥲
前にも紹介させていただいた運動指導者で現役アスリートの先生が12/8東京タワー🗼階段レースに出場なさいました✨
朝8時からのレースとあって、自分のコンディションがかなり重要なレースだと感じます。
東京タワー🗼は563段の階段のレース 経験ナシの自分には過酷なレースという印象です。
レースの前日にメールをさせていただき
先生から頼もしいひとことが返ってきました!
「苦しいのは当たり前」こうして目標を持って生活できていること 明日は全ての力を出し切って更に一歩一歩楽しんできます と
凄すぎました✨🔥 日々に感謝を持っていながら楽しんでくる姿勢
いつも先生のおかげで自分も足元を見直すことができ、さらにがんばっていこうと励みをもらっています✨
そして本番レースのタイムは!
3分26秒🔥🔥🔥
すごい!圧倒的なタイム!
それもゴールを間違えてさらに上階へ5秒ロスしました☺️とのこと
結果は総合2位✨素晴らしい 素晴らしすぎます✨
ただただ尊敬しかありません💦
その後の
表彰式の写真は、とても清々しく とても笑顔が美しかった☺️ 先生お疲れ様でした!
2024の締めくくりは
大変刺激的な出来事になりました☺️✨