Information (お知らせ 近況情報)
TB-fitnessにはクチコミが少ないですねと言われました。
そうなんです!というのも
ビジネスとして成功するためにとステッカーやら説明書がGoogleから送られてきましたが
集客をするためにクチコミを増やすのは本当の中身を知ってもらえないので、当ジムではクライアント様にクチコミ投稿をお店側からお願いしてクチコミを増やすやり方をしていません。
もちろん世界中ではクチコミやレビューでお店を決める傾向があります。
飲食店でもパーソナルジム、美容院など検索すればクチコミの嵐
それを元に良くなるお店も多いでしょう
それを基準にして敬遠しているお店も多いでしょう
ですができれば来ていただき皆様の目やカラダでしっかりと体感していただき
できれば町の食堂のような親しみやすく誰でも来やすいジムにしていくのが夢です🥰
よろしくお願いします
暖冬のせいでしょうか?新規お問い合わせ増えてます。
といっても夏まで半年ない状況に、居ても立っても居られない状況ですね💪🏽✨
そうですね!夏までにボディメイクして
バリカッコよくカラダを見せる✨
コレが一番の目標です。無理せず絞ってカラダを引き締めるには今からが一番適しています。
今を頑張れば必ずナイスボディに🔥✨
がんばっていきましょう!
昔から旅をしてみたい欲にかられています。
小学生の頃、電車が好きで当時国鉄のチャレンジ20000kmというキャンペーンが旅をしたいのきっかけでした✨
時間や休みが無いから旅ができないと自分にいい訳してはや30年😅
旅欲を抑えるつもりで読み始めた、バックパッカーの本や廃駅の本、一人旅する映画など観てましたが
抑えるどころかますます欲は高まってきました😅
今は我慢してますが当時と違うことは
自分には相方(奥様)がいること
生活に時間の余裕が増え落ち着いた頃、奥様と二人でゆっくりと旅をしてみようかと考えています☺️
みなさんのやってみたいことトレーニング中に聞けたら嬉しいです。
ロールモデルとはお手本になる人物のことです。
こういう人になりたい。何年か後には、こういったキャリアを形成したい。
芸能人やインフルエンサー、モデルさんの方を目標にして美や姿勢や生活スタイルを明確にし成長の加速をさせましょう。
ビジネスの現場においては直属の上司や先輩など、仕事に対する取り組みや考えかたに意識の高さなどを学ぶことができるので身近な存在をロールモデルにするのは、とても効果的です。
両親やおじいちゃんやおばあちゃん👵生活のなかでロールモデルにすべき人は身近にいます。
かくいう自分も後輩からロールモデルとなるよう日々がんばって行かなければと考えています。
お手本こそが理想への近道ですね✨
世界的指揮者の小澤征爾さんが亡くなりました。
とても有名な方でしたが、自分は名前を知っているぐらいで、生い立ちも代表するものも何も分かりませんでした。
亡くなってから特別番組を観て、その人の人柄や姿勢を知りました。
若い子たちの可能性を信じて、個性を伸ばしていく
誰とでも分け隔てなく接する 世界的指揮者像とかけ離れた人物像に驚きと、なぜか引き寄せられる魅力 知らず知らずのうちにその人の持つ人間力に自分が反応していきました。
若い子たちに送る言葉として「個」という字を色紙に書いています。
団体で動くオーケストラのなかで、その人しか持たない個性を発揮させる 結果として生きた演奏になる。
とても感銘を受けました!
職種は違いますが、人を惹きつけられる
そんな人間力を持つトレーナーになりたいと思いました。
まだまだ人生も半分くらいでしょうか?
まだまだ経験も豊富では無いかもしれません。
そんな状況でもすべて関わるクライアント様の個性を尊重した生きたトレーニングをすること
将来に残せていける経験を積ませる事を目標にやっていきたいと考えています!
よろしくお願いします☺️